アメリカの独立記念日の7月4日は間違いか?

アメリカの独立記念日の8月4日ではないのかな?

veteran-2698167_640.jpg

1775年からイギリス本国と戦っていた北米植民地独立宣言を発表したのは、


1776年7月4日この日独立宣言書に署名した。


したがって7月4日が、アメリカの独立記念日になっていますが、実はその日に独立宣言書に署名したのは


トムソンハンコクの、二人だけ。


しかも彼らが署名したのは宣言書は、いわばその下書きにすぎないものでした。


その歴史の経緯を、もう少し詳しく説明すれば・・・・・



1776年6月トマス・ジェファーソン他によって宣言書が下書きされて7月の4日に先に挙げた二人がそれに署名。

その後


その宣言書は印刷所に回され刷り上がった文章が各州で交付されました。


そして異議なしとの了承を得たところで羊皮紙に清書され、

8月2日集まった代表者が全員署名しました。


たすなわち独立宣言書に最終的に署名がなされたのは7月4日から1ヶ月後のことで、


このような経過で言えば、アメリカが独立したのは

8月2日ということになります。


この記事へのコメント